9月6日(土)
今日の月からのメッセージ
今日の月齢は13.9。
乙女座新月から14日目。
月は昨日に引き続き、水瓶座のエリアに滞在中。
5:51からがボイドタイム。
あさっては満月、そして皆既月食。
今日の月の力を借りて、スムーズに生きるヒントをチェックしてみましょう。
今日の月からのメッセージ
– 今日の月齢 : 13.9 –今日の月齢は13.9。 月は今日も水瓶座のエリアに。
他の誰とも違う、自分という唯一無二の個性。 それを解放し、輝かせながら「社会」とも共存する。
それが水瓶座に与えられた、重要な使命の一つ。
そもそも「社会」とは「全体性」そのもの。 それを構成する一人ひとりの個性より、全体の協調が重視されるのは当然。
それぞれが、てんでバラバラの価値観と生き方で自由に生きられるより、ある程度のレールを敷き、そこからはみ出さない範囲での自由を認める方が「全体」は管理しやすくなります。
私たちの便利で豊かな暮らしを支える、高度に発展した経済社会。 消費を喚起し、経済活動を拡大し続けるためにも、この全体性は好都合。
「みんな」が同じように、同じようなものを欲しがる。 そこに大量生産された商品をばらまくほど、効率のよいやり方はありません。
だから、私たちは知らず知らずのうちに多くを「欲しがらされ」ます。 これがあれば幸せ、これを持っていないと仲間はずれ…。
際限なく掻き立てられる欲望。 それ自体、別に悪いことではありません。
ただ「全体」という大きな物語の中に組み込まれ、私も私も!と「みんな」と同じモノばかり求めていると、自分が本当に何を求めているのかわからなくなってしまいます。
自分の人生のレールは、自分で敷く。 そのうえで、この消費社会を遊ぶ。
そういう芯の強さと軽やかさ、そのバランスを大切にしたいもの。
9月6日 / 今日の月の力を借りるおすすめアイテム
図解でわかる14歳から考える資本主義
私たちの便利で豊かな暮らしの基盤となっている「資本主義」。でもそれって、要するにどんなモノ?その成り立ちや仕組みを理解する。それは拡大し続ける経済システムの中にあって、自分らしく生きるためにも役立つこと。資本主義も人類の幸せのための道具。間違いがあれば、つくり直せばいい!