"上弦の月"の記事一覧
「上弦の月」のタグがついた記事の一覧です。
「満ちていく月」のサイクルも折り返し地点。
ここから満月に向けて、本格的に月が満ちていきます。
物事を積極的に前に進めたり、知識や経験をどんどん吸収するのに適した時期。
日々移り変わる月の力。
今日の月からのメッセージを毎日更新中!
2023年9月23日のメッセージ
今日の月齢は8.1、上弦の月。先週、乙女座新月で生まれ変わった月のサイクル。約一週間後、牡羊座で満月に。乙女座は、自分の「使命」を果たそうとする星座。誰かに喜んでもらえる、社会の役に立つ「仕事」に、嬉々として、真面目に取り組みます。乙女座のみならず、私たちは誰にでも「使命」のようなものがあるのかも。でもそれは必ずしも「労働」と結びつくわけではありません。たとえば幼い子どもは、存在そのものが家族にとっての宝物。働いたり、役に立つ事をしたりしなくても。むしろたくさんのお世話を必要とすることで、周囲の大人に多くの学びや喜びを与える。つまり子どもは、この世に生まれてきただけでその使命を果たしていると言えます。
2022年11月1日のメッセージ
今日の月齢は6.7、「上弦の月」。一週間後に満月が訪れます。自分の内面を深く見つめ、完全な生まれ変わりを果たす。「再生・変容」の星座、蠍座の新月で始まった月のサイクル。そして迎えるのは「牡牛座の満月」。この世界の豊かさ、美しさを自身の身体で楽しむ尽くす牡牛座。蠍座が生まれ変わりを遂げるためには、これまでの自分と決別する必要があります。それはとても勇気とエネルギーを要するプロセス。不安や恐れも伴います。それは言わば、幼虫が蝶に生まれ変わる前の「サナギ」の過程。新しい姿に生まれ変わるため、幼虫はサナギの内部で一度自分の身体を融解させます。自分一人だけの、暗くて静かな世界。そこで過去の自分の「死」を経験してこそ、美しい蝶として羽ばたける。その過程は苦しみを伴うこともあります。でも蠍座新月はそれを乗り越え、変容を遂げる力を与えてくれたはず。
2022年10月3日のメッセージ
今日の月齢は7.2、「上弦の月」。一週間後には満月が。12星座後半最初の星座、天秤座で始まった月のサイクル。自分とは違う「他者」という存在を意識する。その他者との関りの中で自分を磨き、成長するのが天秤座。そして満月を迎える牡羊座は、12星座のトップバッター。この世界にやって来た「自分」という存在にフォーカスする。ただ自分の意志でのみ道を切り拓く星座。人間は社会の中で暮らし、成長する生き物。多彩な人々との触れ合いは、この世界で生きる指針となるお手本の宝庫。広い世界にたった一人では。自分の人生に何を望み、どう生きていいのかわかりません。だから天秤座は、他者を見て学び、自分を成長させます。
月のサイクルをもっと暮らしに取り入れる
次の新月
2023.12.13 (WED)
8:31
- 射手座の新月 -
次の新月まで…あと日

次の満月
2023.12.27 (WED)
9:32
- 蟹座の満月 -
次の満月まで…あと日
