"満ちていく月"の記事一覧
「満ちていく月」のタグがついた記事の一覧です。
新月から満月に向けて月が満ちていく期間。
日に日に「吸収」の力が高まるため、積極的に行動して成長していきたい時期。
日々移り変わる月の力。
今日の月からのメッセージを毎日更新中!
2022年12月31日のメッセージ
今日の月齢は7.7。月は牡羊座のエリアに。12星座のトップバッター、牡羊座。魚座からのバトンを手に、再びすべてを新しくスタートさせる。そのためのピュアでまっさらなエネルギーと行動力に満ち溢れた星座。間もなく新しい年を迎えようという今。一足早くその力を意識してみると、新年を清々しい気持ちで迎えられるかも。新年を迎えるということ。月と共に暮らしていた時代の私たちの祖先にとって、それは今より遥かに大きな意味と有難みのあったこと。食べ物も豊富で、生活基盤やインフラも安定した豊かな現代の日本。年を越すことも、普段の日々の延長線上にしか感じられにくくなっています。
2022年12月27日のメッセージ
今日の月齢は3.7。月は今日、水瓶座から魚座のエリアへ。水瓶座は閉塞した世界に風穴を開ける革命家。自分を、人々を閉じ込めていた壁を打ち破り新しい理想の世界を築きます。誰も見たことがない新しい世界。想い描き続けた理想の世界。それを実現するにはまず、何があっても理想を失わないことが大事。たとえ今見えている景色が理想と程遠くても。前進どころか、後退しているように見えても。高い理想を胸に抱き、その実現を信じて行動し続ける。そして次に、これまでの見慣れた世界を壊す必要が。古い制度や慣習でがんじがらめのままでは、新しい景色を見ることはできません。
2022年12月26日のメッセージ
今日の月齢は2.7。月は今日、水瓶座のエリアに。水瓶座は、高い理想を失わず胸に抱き続ける星座。そしてその実現のため、実際に行動を起こし革命を起こしまう。「革命」なんて、随分おおげさに聞こえるかも。でもそれはつまり、現状を打破し変化を起こす力。私たち誰の人生にとっても必要な力と言えます。大なり小なり、誰もが自分の人生、自分自身に何らかの理想を抱くもの。そしてちょっと努力してみたり、行動や考え方を変えてみたり。でも現実はそう簡単に変わらない。自分の力では結局何も変えるれない。そんな体験を何度も繰り返しているうちに。理想は理想、現実は現実。そんな風に割り切り、分別をつけて生きるのが大人の賢さだと思うようになる私たち。
月のサイクルをもっと暮らしに取り入れる
次の新月
2025.9.22 (MON)
4:55
- 乙女座の新月 + 部分日食 -
次の新月まで…あと日

次の満月
2025.9.22 (MON)
3:09
- 魚座の満月 + 皆既月食 -
次の満月まで…あと日
